【最新更新年月日 : 2010年05月27日 木曜日】
HNC合同大忘年会報告
大変遅れましたが、去る12月14日(土)に開催されましたHNC合同大忘年会の報告をさせて頂きます。
まいど! お世話になります。 河部です。
昨日はありがとうございました。お蔭様で、一年の垢がすっかり落ちてしまったような気がします。皆様のノリで、とても楽しいひとときを過ごすことができました。感謝!感謝!。 平尾さん、東さん、前田さんには本当にお世話になりました。
おまけに、店長?さんのご好意(クレオパトラさんたちの作戦勝ち?)により、二次会はほとんどタダ同然で済ませました。ラッキーです。来年は良い年になるかも!?
<HNC(ヒューマン・ネット・クラブ)は、山崎秀明氏(ヒューマンダイナミックス研究所代表)が立ち上げられた、関西地区の各交流会の核となっているクラブです>
◎ ヒューマンダイナミックス研究所HP【 http://www.human-dy.com/ 】
◎ ヒューマンカフェHP 【http://www.human-dy.com/hitohito.reikai.html
】
** 記 **
● と き : 2002(平成14)年12月14日(土) 17時 〜 20時 〜 23時
● ところ : 舶来居酒屋「宝島」(新大阪ワシントンホテルプラザ南館1F)
TEL 06−6304−2262 地図【 http://wh-at.com/ 】
●発起人 : 平尾禎孝さん、東秀一、前田秀美さん、河部誠
●参加者 : 15名のご参加を頂きました。
山崎秀明さん、磯村興司さん、平尾禎孝さん、平尾真由美さん、前田秀美さん
東秀一さん、横道奈那美さん、西博康さん、八木禧明さん、松下かほるさん
堤邦昭さん、****さん、ジンチャン、小野山義之助さん、河部誠
● ぷろぐらむ :
【一次会】
@ プロローグ
河部は、当日、司会をさせて頂きましたため、最初のほうが写っておりません。西さんのHPにも楽しい風景が掲載されていますので、ぜひご覧下さい。
西さんのHP【 http://www.1point.jp/~oyaji/h-oyaji2-kiroku37b.htm 】
今年はサンタの帽子が二つに | 蝶ネクタイが似合います | 「あっ、もう一つ」 |
![]() |
![]() |
|
「北海道はですねえ」 | 「新しい仲間ができました」 |
A 簡単な自己紹介
B 2002年を振り返る(総括)
・「HNC」「人ひとくらぶ」代表 山崎秀明さん
C 各交流会活動報告と2003年度の活動計画&お誘い
・「ケナフの会」代表 松下かほるさん
・「新生Book倶楽部」代表 前田秀美さん
・「親父倶楽部」代表 西博康さん
・「クレオパトラの会」代表 八木禧明さん
・「北海道を考える会」 河部誠
D ビンゴゲーム
東幹事の司会で、ビンゴゲームの開会! 当日、皆が持ち寄ったプレゼントの争奪戦が始まりました。何と時価数万円のグッズをご提供戴いた方がいて、余計に盛り上がってしまいました。
「ビンゴ、シュート!」 | 「出ろ、出ろ」 | 「あはは、スカですなあ」 |
皆さん、真剣そのもの | 「やったあ、ビンゴーッ」 |
E ジャンケンゲーム
続いて、平尾幹事によるジャンケンゲーム大会。現金片手に負けた人が勝った人にお金を次々に渡して行き、最終的に勝った人が優勝! 今回はジンチャンの勝利となりました。さすが、お酒も勝負も強い!
「はい、こっち向いて」 | 「ジャンケン、グー」 | 「アイコでショ」 |
「勝ったあ!」 | 「ジンチャンの優勝で〜す」 | 楽しいゲームでありました |
F エピローグ
【二次会】
この後、二次会を敢行! 同じ場所を借り切っての大カラオケ大会となってしまいました。途中で、サンタさんの闖入。実は当店の店長さんで、大変お世話になってしまいました。
![]() |
||
このサンタ、誰かに似てる? | イエーィ、ヨロシクー! | カンパーイ! |
「ネエ、ネエ、歌って」 | 「あたい、恥ずかしい〜!」 | 「そんなら、一曲」 |
「どう、うまいでしょ」 | **氏も一曲 | 堤さんも |
前田さんも | みんな一緒に | 大合唱 |
![]() |
![]() |
![]() |
まだまだ続く横道さん | 歌い上げる平尾さん | 久し振りのデュエット?山崎氏&松下嬢 |
![]() |
||
磯村さんも一緒に | 「聞いてくれてるかなあ」 | 八木さんもノリノリでした |
ご参加くださった皆さん、本当に楽しいひと時をありがとうございました。幹事を代表してお礼を申し上げます。これに懲りずに来年も楽しく有意義な交流会活動をしましょう!
以上