【最新更新日 : 2015年12月07日 月曜日 】

 最近の噺 
 (2015.12.06)
  長年(約20年)続いている「土曜会」の例会がありました。今回は10名もの参加があり賑やかでした。
  因みに、会の名前が「土曜会」となっていますが、もともとは土曜日にやっていたのですが、私が現役時代、出向していて地方から戻らなければならなかったため、
  開催日をわざわざ日曜日に変更して貰ったものです。で、名前だけが当初のまま残っているのです。
  会の後は恒例の夕食。いつもの「ぼろもち屋」でおいしい料理とお酒を頂きました。
    

 (2015.08.23)
  日本棋院の『納涼囲碁まつり 番外編!』に参加してきました。
  結果は4勝3敗でしたが、勝ち越し賞も頂き、大変勉強になりかつ、楽しい一日でした。

               

(2015/01/23)
  退職し、8年間の単身生活を終えて大阪に戻り、再び難波囲碁学園にお世話になることになりました。
  昨年の8月から通いだし、10月〜12月での大手合成績が良く、四段への昇段と、チャンピオントーナメントに優勝しました。

            

(2003/03/15)
 この度、鶴聖位のタイトルを取られた結城聡九段が、難波囲碁センターに来られ、タイトル戦決勝戦の大盤開設を聞く事が出来た。普段からテレビの解説を聞いていても、読みの凄さにただただ驚いてしまうが、今日の解説も非常に面白かった。プロはなんともすごいと感動してしまった。

   
【結城鶴聖、倉橋正行九段、倉橋正蔵八段の豪華解説で、堪能しました】

(2003/03/08)
 3月2日、難波囲碁学園で知り合った方が運営されている「烏鷺烏鷺会」という碁会の大会で、図らずも優勝させて頂いた。もちろん、自分よりずっと上位の方ばかりであるが、多くのハンディキャップを頂いての優勝である。次回は一目ほどハンディを減らされるので、難しくなると思うが、何れにしろ楽しく打たせて頂いた。今年の暮れには会員の配慮で韓国の斉州島へ囲碁ツアーへ行く計画があり、でき得るものならば参加してみたい。

(2003/01/12)

 恒例の新年囲碁大会が「難波囲碁センター」で行われました。今年も清成哲也九段も来られて、楽しい会となりました。私はなんとか二勝できて、「二勝賞」を頂きました。今年は四段に少しでも近づきたいと思っています。
     

(2002/09/21)
 難波囲碁センターに通っていますが、先日、当センターのインストラクター倉橋由美子四段と手合わせをさせて頂きました。さすが、囲碁一家の血を引いた実力で、恐れ入りました。もっと勉強しなければ・・・。












(2002/07/20)

 土曜会の例会を梅田の「刻(とき)」で行いました。今回はなんと12人ものご参加を頂きました。元々、「朝日カルチャー教室」で知り合った方々なのですが、通っていたコースの教室がなくなってしまったので、今後はこの会を大切にして盛り上げて行きたいと思います。例によってアフターは、今回は交流会で知り合った橋本沢生さんがやっているダイニングバー「ピアシェーレ」というイタリアレストランにて。おいしい料理とお酒をいただきました。

2002.03.21「土曜会」が東淀川勤労者センターで開催されました。今回は9人のご参加を頂きました。年配の方も多いのですが、碁を打っているときは皆さんとてもお若いです。例によって、アフターは新大阪の「つむら」というお店でおいしいお酒をいただきました。これが楽しみなんです。

2002/01/13 「難波囲碁センター」にて、新年囲碁大会が開催されました。清成哲也九段、石井新蔵九段、倉橋正行九段、倉橋正蔵八段とすばらしい顔ぶれで、とても楽しい大会でした。大会の後は新年会が行われました。
     

2001.11.23 「土曜会」が開催されました。8人もの方が集まり、楽しい囲碁会となりました。いつも、碁会の後は食事をしますが、今回は「弁天本館」でおいしい刺身料理を頂きました。皆さん、とてもご満足の様子でした。次回は1月13日の予定です。

・2001年9月と10月に倉橋正行九段に指導碁を打って頂きました。

 ● 「土曜会」活動状況、アップしました!(2001/09/15)
     

 ● (8/2) 【囲碁の精】という、妖怪(妖精?)の仲間がいるんですね。下記をクリックしてみて下さい。
        http://inpaku.www.ntt-east.co.jp/zukan/20010423.html
 ● (7/26)清成哲也九段に指導碁を打っていただきました。緊張しますが、勉強になります。
        この日、清成先生が講義されたことをメモしました。
 ● 古書の中に「官子譜」を見つけ、全四冊を買ってしまいました!