交流会活動日誌
【最新更新日 : 2010年06月27日 日曜日 】
交流会活動に熱が入っています! ライフワークになる何かが見つかればと毎日、何かしら考えています。
これから活動の記録を書き込んで行きます。
![]() |
T 現在活動している交流会
(1)北海道を考える会
私のライフワークの一つとして、北海道のために何かできることをと考え、関西で北海道のPR活動をすることとしました。
HPアドレス【http://island.geocities.jp/hokkaidoukai2007/】
(2)北海道開拓使の会
北海道へ移住したいという希望を持たれている方へ少しでもお手伝いをしたいと思います。
HPアドレス【http://www.kaitaku.gr.jp/】
(3)新生Book倶楽部
最近立ち上げた交流会です。本好きの仲間が集まって毎月、交替で本の紹介を行います。普段なら手にすることのない1冊を教えてく
れ、幅が広がってきます。例会の様子は下記をご覧下さい。
(4)HNC(ヒューマンネットクラブ)
@ new-hncml (HNC-MLが終了し、その意志を引き継いで行っているメーリングリストです)
投稿は自由です。mlの配信ご希望の方はご一報下さい。
mlのアドレス【 new-hncml@mlc.nifty.com 】
2003年4月6日、服部緑地公園で、『第41回親父倶楽部&new-hncml開設記念花見会』が行われました。
当日は『親父倶楽部』の花見会と兼ねて行われました。下記も見てネ!
【 http://www.1point.jp/~oyaji/h-oyaji2-kiroku41.htm 】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A HNC−ML(ヒューマンネットクラブのメンバーで運営しているメーリングリスト。H13/3月終了)
ヒューマンネットML(クリックしてみて下さい)。私がMLに投稿した主なメッセージです。
B 親父倶楽部
本当の親父とは何かを自らに問いながら振り返り、そして考え、行動している会です。皆さん,立派に親父を実践されていて勉強させられます。
★ 私が、親父倶楽部へ出席できなにい時に、誌上参加で送ったメッセージです。
★「親父倶楽部aggressive」
これは、西博康さんが開設しているページです。日常活動の詳細や、例会で引用した資料の紹介、あるいは、トピック・企画物等を発信できるものに築き上げたいと考え、創られているページです。
HPアドレス【http://www.1point.jp/~oyaji/ 】
C 人&ひとクラブ
このクラブは、ヒューマンネットクラブのキークラブとして横断的に各交流会とリンクしているクラブです。毎月、会員の皆さんと相互交流したり、課外活動を積極的に行っています。【http://www.human-dy.com/hitohito.2003-1.html 】
(2001.07.28) 姫路の交流会とのジョイントで、紙田さんのお誘いで姫路城を見学してきました。世界遺産だけあって、さすがにすばらしいお城でした。歩いた後のビアガーデンでのひとときも格別でした。
国宝『姫路城』 | テレビに良く出て来る絵でした |
![]() |
![]() |
同級生前田さんと(山崎さんご提供) | ビアガーデンにて(お世話頂いた紙田さん) |
U 囲碁交流会
・「土曜会」
朝日カルチャー教室へ6年ほど通いましたが、そこで知り合った方々と、定期的に集まって碁会をやっています。もちろんアフターは飲み会。随分年配の方もおられますが、皆さん気が若くて若輩の自分が圧倒されてしまいます。
V 過去の異業種交流会活動記
(1) 『ケナフの会』 ⇒ 2002年の活動記録を紹介しています。
第1回〜第3回
第4回〜第5回
LAST INケナフ
(2) 『綿の会』 ⇒ (公開終了)
(3) DEC異業種交流会
@ DECプラザ
A マーケティング研究会