【最新更新日 : 2020年06月21日 日曜日 】
★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。 本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。 |
№ | 了月 | 書 籍 名 | 著 者 | 出 版 社 | 評価 | コメント&抜き書き |
19 |
20.06 |
生命の起源論争 ![]() |
長野 敬 |
講談社選書メチエ |
〇 |
第三章 自然発生の最終否定 3 パスツールにわる自然発生の否定 完璧なパスツールの実験 ・重要な誤りが、平凡な正しさよりもかえって大きな発展の動機になることは、しばしば見られる科学史の逆説である。 第五章 飛来する生命 2 宇宙からくる生命 ダーウィンの徹底否認 ・明治維新の日本では、富国強兵は熾烈な競争、優勝劣敗によってもたらされる、奮闘せよと励ます国家主義の為政者の叱咤の声と、すべての人は祖先を同じくするのだから万人の権利は平等であると主張する「社会主義運動か」のが、どちらもダーウィニズムの旗をおし立てて争っていた。 ファンダメンタリスト(原理主義者)と進化論 ・生命の起源の議論が人間の起源の議論と密接に関係し、それゆえ進化論とキリスト教の世界観が対立、緊張の関係にあった。 ―― 完 ―― |