【最新更新日 : 2023年12月30日 土曜日 

2023年の読書履歴(№35)

★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。
  本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。
了月 書 籍 名 著 者 出版社 評価 抜き書き&コメント

35

23.12

大東亜戦争への道


中村 粲

展転社

☆☆☆
緒言

・大東亜戦争とは何だったのか――。
・戦後の滔々たる自虐史観の風潮の中で、依然として東京裁判判決を妄信し、あの戦争の原因責任とともに日本にありとして、祖国の過誤失点のみを内外に揚言して時を得顔なる学者・言論人が少なくない。
・彼等の筆になる歴史書・歴史教科書また日本の歴史を出来るだけ醜悪に描くことを以て進歩的なりと自負するかの如くである。
・筆者は、戦争には多くの場合、複雑な史的背景と原因ありと信ずるが故に、斯かる一方的な日本断罪史観を認め得ないのである。戦争は多くの些細な累積因の上に発生するものだ。
・歴史の中には、他日戦争を導くことになる禍根が随所に散在する。それらの一つ一つが戦争と平和への道を分けてきたと云へるだろう。

・歴史の再検証による自己確認――畢竟、著者の志はそこにあるといってよい。かと云って、大東亜戦争を実際以上に美化するものでない。
・ “南京虐殺三十万” といった荒唐無稽の夢物語が麗々しく新聞の特大活字になるように、今や捏造された戦争犯罪までが日本の罪状に重化さんされてゆく。
・学者も文士も報道人も無節操に筆を曲げ、あまつさえ外国と呼応し(しめ)し合わせてまで祖国誹謗の文を売り、国を売る有様である。

・筆者は、戦ひに敗れた祖国を呪詛誹謗して今に時めく徒輩よりも、祖国を守らんとして悲しい命をつみ重ねて死んでいったかの日々の多くの日本人同胞と共に在りたいと願ふ。
・そしてその日本と日本人にかぶせられた濡れ衣を払ひ、冤をそそぐことこそ、この日本に生を享け、そこに生き、そこに死んでゆく仕合せを得た不束な小子の、国恩に報いるせめてもの道なりと信じてゐる。


序章 歴史問題

中韓両国への屈服
・歴史問題とは何か。
・昭和五十七年に高校歴史教科書の文部省検定に対して中国が内政干渉を行なった第一次教科書騒動、昭和六十一年に内外を騒然とさせた高校教科書『新編日本史』検定に対する中韓両国の干渉、同じ年の「藤尾発言」に対する韓国の、また六十三年には「奥野発言」に対する中国の抗議と圧力が、我国当局者をいかに動揺せしめ、卑屈な対応に走らせたかを想起してみればよい。

・「教科書」や「首相の靖国神社公式参拝」が日中間の紛議となるたびに、中国側が好んで使ふ決まり文句が「戦争の加害者と被害者を混同することに反対する」と云ふものだ。
・この「日本=加害者」「中国=被害者」といふ図式が、日本近代史に関する中国の「公定史観」の基本構造なのであり、「教科書」や「靖国問題」に対するあの尊傲な内政干渉の言辞も、所詮は日本を加害者、自らを被害者と信ずるが故に違ひない。
・ところが、多くの日本人もこの中国側公定史観に依拠してをり、中国から「日本は加害者としての反省がない」の一言を浴びせられると、たちまち畏縮してしまふのが現下日本の情けない姿なのだ。
・「中国被害者説」は、今や中国が日本人を己れの前に拝跪叩頭せしめる切り札なのであり、この論を承認する限り、我国は未来永劫、中国に対して主従関係に立つ他ない。

歴史とは民族の履歴書だ
・そもそも日本人が日本の歴史を書くのに、中国や韓国に伺ひを立てる必要は全くない筈だ。
・他国の「理解」や「承認」を得て自国の歴史を書く国はただの一つもない。あるとすれば独立国ではなく属国であらう。
・大体、中国や韓国の歴史教科書からして、虚実取り混ぜての反日記述だらけであることは周知のことだが、日本がその記述修正を求めたとしたら、彼等は応諾するであろうか。内政干渉として猛然逆襲してくるにきまってゐる。
・歴史とは民族の履歴書だ。どの民族も国家も、できるだけ暖かく自分たちの過去を見ようとするのは自然なことだらう。だから、各国は、それぞれにとって都合のよい歴史を書かうとする。
・中国の歴史教科書は数十頁を費やして阿片戦争を記述するが、英国の歴史教科書の中には阿片戦争について一行も触れてゐないものもある。そして、それについて中国が英国に抗議したといふ話も聞いたことがない。また抗議したからとて、英国が応ずる筈もないだらう。
・歴史とは斯くもナショナルな感情や利益と密接して居り、万国に共通の歴史理解など、まづあり得ないと云へる。
・例へば我国とソ連に共通する歴史理解があるものなら、北方領土が返還されぬ理由はないだらう。北方領土が返還されないのは、正に日ソ両国の歴史観と歴史認識が相異するからではないか。
・他国の歴史が例外なくナショナルであるやうに、我国の歴史もナショナルであってよい筈だ。
・歴史を「科学」であるとするのは、マルクス主義者の詭弁――それも精々今世紀限りで通用しなくなるに違ひない詭弁である。
・他国の「納得」や「理解」や「承認」を得て書かれるやうな歴史は、民俗滅亡の墓標としては残らうが、国家民族の正史として人々の魂と記憶に留まることはないであろう。

大東亜戦争の解釈
(そもそ)も「責任」なる語は、不当不法な行為に関して用ゐるべきものであり、「戦争責任」と云ふ以上、あの大東亜戦争を不当なる戦争、即ち侵略戦争、或は少なくとも無名の師と断ずる立場に立脚してゐる筈である。
・それ故、大東亜戦争が侵略戦争ではなく、自衛戦争であったとの結論になれば、その「責任」を論ずること自体忽ち意味を失ふであらう。
・してみれば、「戦争責任」有無の議論の根底にも、やはり歴史観の争ひが伏在して居り、大東亜戦争の正邪黒白についての検証を抜きにした戦争責任論は、法的責任論にしろ、道義的責任論にせよ、所詮虚漠の論に終る他ない。
・では一体、大東亜戦争とは何だったのか。それは東京裁判の「共同謀議説」や「侵略戦争史観」を援用しなければ説明できない戦争であったのだらうか。
・戦争は国家観の争ひであるが、それも結局は人間社会の争ひに過ぎない。さうであるなら、すべての個人間の争ひと同じく、双方の主張と立場を過去に遡って突き合はせ、時間の経過に従ひつつ、両者の関係が変化し、推移してきた跡を辿ってみるなら、戦争についての納得のゆく解釈と評価が得られる筈であり、事実を理論に従属させる政治イデオロギーとしての侵略戦争史観など全く必要としないのだ。

戦後の禁忌を冒して
・人間関係が複雑であるのに対応して、国家間の争ひである戦争の歴史と背景も複雑なものだ。一方を “加害者” 、他方を “被害者” と単純に割り切ることは真実を歪めることになる。
・従来、日本のみを “加害者” とし、中国や韓国を “被害者” として扱ふ定式がこれら両国の公定史観となってきて居り、これに異を唱えることは、我国の学界、教育界、言論界に於て禁忌(タブー)とされてきた。
・だが、世の中の全ての争ひには、当事者双方に幾分かづつの責任があるのが普通だ。
・歴史に対する責任の問ひ方には色色ある。武力の行使だけではなく、懈怠や退嬰や頑迷、内訌や腐敗や排外、違約背信、領土的野心、互譲精神の欠如なども、国際関係を悪化させ、歴史を昏迷に導く重大因子であり、それ相応に歴史に対して責任があらう。
・戦争責任といふものがあるとすれば、それはこのような広義に於ける歴史に対する責任を含むものでなくてはならぬ。これについて筆を曲げたのでは真実は埋没する。


第一章 近代日韓関係の始り
第一節 排外朝鮮の独善
朝鮮、我が修交提議を拒絶















<途中>