【最新更新日 : 2020年05月31日 日曜日

2014年の読書履歴(№35)

★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。
  本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。
NO 了月 書籍名 著 者 出 版 社 評価 抜き書き

35

14.10

WiLL(11月増刊号)


花田紀凱 編集

ワック出版

日本の名誉を守るために安倍首相は闘え
                                     渡部昇一
"広義の強制" という欺瞞
・諸外国の政治家は、嘘を言ってでも自国の名誉を守ろうとします。しかし日本の政治家たちは、嘘をついてでも日本に恥をかかせようとする。実に驚くべき現象です。
・外務省も日本の名誉など考えもしない人たちが集まっているようで、「広義の強制」はあったと言います。
・世界中の売春婦で、「広義の強制」を受けない人などいません。
・アメリカでも、マフィアなどに「広義の強制」をされることは当たり前です。
・「国家が強制」したかどうかが重要なのです。日本で、「国家が強制した」などということはありえない。

慰安婦という商行為
・なぜ、慰安所の設置が必要だったか。これは被占領国の女性に対しての思いやりからできました。この視点が抜けてはいけません。
・兵隊というのは皆、元気で、そういう若者が何十万人も戦地にいます。占領地であれば、そこに住んでいる女性を強姦したりしかねません。それを避けるためには、合理的な捌け口を作らなければならない。


朝日新聞がこよなく愛した “従軍慰安婦”
                                    松本國俊
朝日の功績「河野談話」
・河野洋平は自分が頭を下げれば事が清むとでも思ったのだろうか。
・国家間の謝罪とは、膨大な国家補償と責任者の処罰が伴わねばならない。謝罪で済む外交など世界に存在しない。
・場合によっては、国民を相手国の裁判に委ね、死刑となることも覚悟せねばならない。
・国が行う謝罪とは国民の命と名誉、そして国の将来がかかった重たいものである。

捏造朝日にとどめを刺せ
・どこの国の軍隊でも、戦場であるいは駐屯地で血気(はや)る若者が「強姦事件」などを犯さぬよう、そして将兵が性病に罹患するのを防ぐために「慰安施設」を使用していた。
・唯一、それがなかったソ連軍は第二次世界大戦直後、ドイツ占領時に二百万人ものドイツ女性を強姦し、日本も満州や樺太で多くの女性がソ連軍の犠牲となったのだ。
・朝日が “慰安婦” を利用するのは女性の人権を踏みにじる行為だというのなら、あらゆる国の軍隊が非難の対象になるはずだ。
・さらにそこまで女性の人権にこだわるなら、世界中で現在進行形で行われている通常の “売春行為” も同時に問題にすべきだろう。


世界一の「聖奴隷大国」韓国
                          山際澄夫
韓国にも「慰安婦」が
・日本への歴史攻撃は女性の尊厳の問題などではない。日本の弱体化を狙う悪意に満ちた日本叩きである。
・日本は名誉を守る戦いにおいて、戦わずして敗れているようにみえる。
・精神を武装解除されては、国家は成り立たない。歴史攻撃に無条件降伏をする前に、韓国、米国に何度でも「事実」を突きつけるべきだろう。


「従軍慰安婦」に入れ揚げたNHK
                               諏訪 澄
慰安婦を愛した日本兵
生きた証としての性行為
・出撃を前にした特攻隊員が、今生の思い出に遊郭に登楼する挿話が紹介されています。
・娼婦もそのことを察し、心を込めて歓待する。短い人生を生きたことの確認としての性行為。そういう形でしかできない確認。その行為は哀れではあるが恥ずべきこと、非難されるべきこととは思えません。
・特攻隊の場合は極限状況のそれだが、戦場での性行為とは程度の差はあれ、そういったものです。
・敵を殺す兵士自身、常に殺される立場にある。明日をも知れぬわが命――そうした状況にある者の欲望解決の問題――というか死を見据えた生の問題です。
・娼婦を買うことでしか男女関係をもてない場合も世の中にはある。
・絶望的戦況下、彼らは祖国のためという信条だけを頼りに、成果を期待しえないまま、自殺攻撃に出ていった。
・彼らが短い生を終える前に何かをしたとして今日、そのことを捉えてお喋りを繰り広げている祖国の連中に、彼らは道徳的進歩を認めるでしょうか。その「清潔さ」に敬意を払うでしょうか。


  ―― 完 ――