【最新更新日 : 2015年12月28日 月曜日

2015年の読書履歴(№12-2)

★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。
  本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。
NO 了月 書 籍 名 著 者 出 版 社 評価 抜き書き

112

15/11


哈日族(ハーリーズー)

酒井 亨

光文社新書

プロローグ

哈日族」とは?
・台湾には日本のもの(テレビドラマ、J-POP、ファッション雑誌、アニメ、コミック、ファッションスタイル、キャラクターグッズアダルトビデオ、日本料理、日本語)が溢れている。
・台湾では、こうした現象を「哈日(ハーリー)」現象、「哈日風(ハーリーフォン)」、そうした現象に群がる若者たち(世代としては、日本語から入った表現をつかって「新新人類」と呼ぶ)のことを「哈日族(ハーリーズー)」と呼ぶ。
・現在の台湾では、哈日族といえば、日本のものの「どれか一つ」が「好き」という人を指している場合が多い。

第4章 哈日現象は、文化侵略か?

日本の「文化侵略」?
・国民党政権は日本を中国に敵対し、矛盾し、両立できないものだと考えた。それは戦後の中華人民共和国もそうだが、戦争中に侵略を受けた「中国」がナショナリズムを形成・強化する際には、「日本」を標的にして、敵視する必要があったのは事実であろう。

母語の抑圧と北京語強制
母語の抑圧と北京語強制はひどいものがあった。というのも、清朝の特殊な支配を受けていた時代から日本統治時代にいたるまで、台湾住民は北京語というものを日常生活で使ったことはなく、北京語は特に「外国語」として学んだものや、留学などでわざわざ中国に滞在して行ったごく一握りの人以外は、聞いて理解する事もできなかった。

ドイツ語と英語の間より大きい台湾語と北京語の違い
・台湾語と北京語はまったく通じない。特に勉強しないかぎり、なんとなく推測することすら不可能である。
・今日では、特に北部の都市部、それも特に20代の若者は北京語を多用するようになり、客家語や原住民諸語は危機的状況になっている。

過酷な言語弾圧
・もともと北京語などだれも知らなかったのが、59年後の今日、こうなってしまうまでには、よほど無理かつ暴力的な強制が行われたと考えるべきだろう。
・1956年を境に学校では、全面的に北京語を使うよう命令が下され、さらに1966年には台湾省政府が、
 1.学校(大学から幼稚園まで含む)において、教師と学生・生徒は、常に国語(北京語)を使用し、それに反するものには懲罰を与えるべきである・・・・・・
 2.映画館において方言(台湾語など母語)、外国語の放映を禁止する・・・・・・
 3.公共の場所の宣伝などでは方言と外国語を使わないようにする・・・・・・
 4.各種運動会では、方言の使用を禁止する・・・・・・
 5.映画館で(外国語や北京語映画を)方言に翻訳したりしないようにする。

 といった、行政命令を下した。
・テレビにおいて外国の番組が放映可能な映画の上限を全体の30%として、さらに「方言」については当初20%として年々減少させていくと定められていた。
・国民党の台湾土着言語抹殺政策、「国語」強制政策は、日本植民地時代の政策と思想を真似て、さらに過酷にしたもので、ナチスドイツのポーランド語抹殺・ドイツ語強制、ソ連のバルト三国などにおける母語抹殺・ロシア語強制と並ぶ、世界で最も過酷な言語弾圧政策だったといえる。
・母語を抑圧されるとそれに代わって強制された言葉も熟達したものにならないのが普通である。つまり、台湾の若者は北京語能力ですら、中国と比べて落差があるのである。これが台湾の悲劇である。
・国民党のもたらした行為こそが帝国主義的・植民地主義的だと考える人が、南部の庶民層にまた多い。
・また、そうした声を基盤にして、今日の民主進歩党につらなる反国民党勢力は、長年にわたって台湾語を「反抗のシンボル」として使ってきた。

盲点と錯覚
・「反日」的な主張を掲げている人の出身民族、背景、階層をよく見れば気づくことであるが、「反日」を唱えたがる人々には、日本に変わって台湾を支配した外省人や、国民党の反日教育をたくさん浴びた学者・知識人と呼ばれる特権層が圧倒的に多く、台湾本省人、とくに庶民層には少ないことがわかるはずである。

日本を「切望」する奇妙な人々
・「日本文化の侵略」や反日的な主張を声高に叫ぶ民族や階層は、実は日本に代わって台湾を侵略した集団やそれに培養された特定の階層であり、日本の侵略を声高に主張する動機としては、国民党による侵略を隠蔽したり、正当化したりしようという意図が働いているといえる。
・少なくとも台湾語や客家語ではなく、北京語で議論し、戦後国民党の侵略も侵略であると指摘できていない時点で、台湾の庶民感覚とは遊離しており、北京語の文化侵略を隠蔽することにつながっている。
・また、日本文化の流入を「文化侵略」だと批判する人たちには、台湾独自のものが確立している前提があるようだが、日本だけを問題にして国民党の侵略を問題にしない時点で、台湾の庶民文化や台湾の独自性を無視している。
・台湾庶民や台湾の独自性という視点からみれば、台湾の現在の問題は、日本植民地統治の過去の遺産・残滓や、最近のポップカルチャーの浸透ではなく、国民党がもたらした大中国思想の問題なのである。
・国民党がもたらした北京語を押し付け、母語抑圧政策のおかげで、都市部の若者は母語が下手になっている。目の前で進行している北京語による侵略の問題に目をつぶって、日本の侵略を行っても意味がない。

第6章 哈日族とアジア・グローバル化の未来

韓・台、民族性の違い
台湾人は歴史的に朝鮮人嫌いだ。
・それは、朝鮮人の持つ強烈な儒教観念、序列意識が、平等主義的な台湾人の肌に合わなかったせいだったと思われる。これは、台湾人が、戦後中国からやってきた外省人に対しても文化的に違和感を感じ反発した場合にも通底する理由である。