【最新更新日 : 2016年08月02日 火曜日 】
★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。 本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。 |
№ | 了月 | 書 籍 名 | 著 者 | 出 版 社 | 評価 | 抜き書き | |
66 |
16/07 |
![]() |
中国を追われたウイグル人 |
水谷尚子 |
文春新書 |
◎ |
第二章 ドルクン・エイサ ――「世界ウイグル会議」秘書長 ・中国政府はこれまで、ウイグル人民族主義者を『民族分裂主義者』『国家分裂主義者』『違法宗教活動を行なう者』『過激派』『ごろつき』などと呼称し、弾圧してきた。 ・二〇〇一年アメリカ・ニューヨークで発生した九・一一テロを機に、中国政府は国際社会が取り組む『テロとの戦い』に便乗して、まるで自分たちが被害者であるかのように装って、ウイグル人民族主義者を『テロリスト』呼ばわりするようになった。 ・当時の新疆では、共産党政権への不満があった。例えば、ソ連に比べて中国は政治改革が進んでいないこと、海外から成功を賞賛されていた経済開放も、発展の恩恵を受けられるのは沿海部などの限られた地域で、内陸の新疆は依然原料供給地に過ぎず貧しいままに留め置かれていること、原爆実験場や多くの労働改造書を抱える「中国のゴミ捨て場」として遇されてきた・・・・・・。 第三章 イリ事件を語る ――、アブドゥサラム・ハビブッラ、アブリミット・トゥルスン ・イリ事件 経済発展を続ける中国沿海部から最も遠く、改革開放から取り残されていた新疆ウイグル自治区イリ。カザフ自治州伊寧市に於いては、テュルク系ムスリムの少数民族であるウイグル人が大規模な反政府デモを行ない、当局の鎮圧によって前代未聞の数の逮捕者と、死者や処刑者を出した事件。 ・「新疆」への日本人の関心度は決して低くないにも拘わらず、この地域について日本のメディアが伝えるニュースは、欧米メディアに比べて、中国国営新華社による画一的な情報をそのまま左から右へ流してしまう事例が少なくない。 ・自由社会のメディアは、小さき声も丁寧にひろいげ、記録する努力をすべきだ。 第四章 シルクロードに撒布された「死の灰」 ――核実験の後遺症を告発した医師アニワル・トフティ ・中国の新疆ウイグル自治区では、大脳未発達の赤ちゃんが数多く生まれ、奇病が流行り、癌の発生率はほかの地域に比べて極めて高い。それは核実験の後遺症である可能性が高いが、中国政府の圧力のためにその事実は公にされず・・・。 ・核開発に着手した一九五〇年代後半から六〇年代前半の中華人民共和国は、「アメリカと対等に渡り合うための政治手段としての原子爆弾開発」に躍起になり、毛沢東の号令のもとに行った総動員体制~大躍進運動では大勢の餓死者を出した。 ・原子爆弾の自主開発に成功した一九六四年から、核実験一時凍結を宣言した一九九六年までの三十二年間で、中国は計四十六回の実験を行ない、現在では、約四百五十基の核兵器が各地の軍事基地に配置されている。 ・中国政府は『核実験による周辺地域への影響はない』と主張し続けているが、カザフスタンなどの周辺諸国まで実際に『死の灰』は及んでいる。 ・新疆ウイグル自治区の村々では、奇病の発生原因が何か分かっていても、貧困のため転居もできず、汚染された水を飲み、「死の灰」の残る土壌で農業を営んで生きて行かざるを得ない。 ・被曝者は静かに死を待つしかない。 ・収集した一九六六年からのデータを分析すると、癌の発生率は核実験とともに年々上昇し、特に伸び率が高いのが白血病とリンパ癌と肺癌だった。癌の中では圧倒的に血液癌(白血病)が多く、癌患者の九〇パーセント以上が白血病であった。 ・中国では被曝者が団体を作ることも抗議デモをすることも許されないし、国家から治療費も出ない。中国政府は『核汚染はない』と公言し、被害状況を隠蔽しているので、海外の医療支援団体は調査にも入れない。医者は病状から『放射能の影響』としか考えられなくとも、カルテに原爆症とは記載できない。学者は大気や水質の汚染調査を行なうことを認めてもらえないから、何が起きているのか告発することもできない。このように新疆では、原爆症患者が三十年以上放置されたままなのだ。 第五章 グアンタナモ基地に囚われたウイグル人たち ・ウイグル人の民衆が、政治や宗教や社会の自由を要求した平和的なデモを、中国共産党は民族分裂主義分子や過激な宗教派閥がおこした反政府暴動だと決めつけ、大勢の若者が投獄され、警察の拷問によって殺害された。 ・イスラム世界では、豊かな者は貧しい物に施しをするのが社会習慣となっている。 アディル・アブドゥヘキムの場合 ・九七年二月六日「イリ事件」発生二日目、デモに参加し、武装警察に逮捕された。投獄されて五日間は、酷寒期なのに布団も暖房もなく、数日間にわたって何も食べ物を与えられず、連日ひどい拷問や尋問を受けた。警官は拘束者を棍棒で殴り殺したり、警察犬に噛み殺させたり、水を浴びせて凍死させたりした。 ・「監獄で行われた残虐行為をまのあたりにし、漢人や中国共産党の残虐さに震え上がり、中国への絶望を感じた」 |