【最新更新日 : 2016年09月27日 火曜日 】
★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。 本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。 |
№ | 了月 | 書 籍 名 | 著 者 | 出 版 社 | 評価 | 抜き書き | |
84 |
16/09 |
![]() |
韓国人は、こう考えている |
小針 進 |
新潮選書 |
◎ |
第2章 韓国人は中国・米国をどう見ているのか 「親中国」の理由 ・第一に、韓国経済の対中依存度が高まっているからであろう。 ・第二に、中国が周辺国のなかで朝鮮半島統一に関して最も協力的だと思われている点である。 ・第三に、韓国社会において進歩的(脱米国的といってもいいだろう)な理念が影響力を持つようになってきた点である。 韓国が米国の同盟国だからこそ、中国は韓国に価値を見出しているのであり、また韓国主導の「統一コリア」の出現で、米軍が駐留する国と鴨緑江をはさんで国境を接することを望ましいとは思っていないはずである。中国に対する幻想としか言いようがない。 ・第四に、韓国大衆文化が中華圏を席捲していることなども韓国人の気分をよくしている。 ・第五に、これがもっとも根本的なものかもしれないが、韓国人が伝統的に持っている小中華意識や中国コンプレックスである。 第3章 韓国は北朝鮮をどう見ているのか 日本の「反北朝鮮」への反感 ・韓国の「月刊現代」は、記事「日本の北朝鮮『異常報道』に異議あり」で、次のように書いている。 「日本のテレビの北朝鮮関連報道が、にわかには理解しがたいような、感情剥き出しの状態になっている」 ・韓国マスメディアの扱い方によっては、日本人の対朝鮮民族全体への侮蔑と受け止められ、韓国人の日本観に否定的な影響が出るであろう。 アンビバレントな感情 ・そもそも、韓国人の北朝鮮に対するイメージはアンビバレンス(両面感情)である。 |