【最新更新日 : 2018年03月23日 金曜日 】
★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。 本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。 |
№ | 了月 | 書 籍 名 | 著 者 | 出 版 社 | 評価 | コメント&抜き書きへのリンク | |
25 |
18/03 |
![]() |
古寺巡礼 |
和辻哲郎 |
岩波文庫 |
◎ |
十六 薬師寺 ・ ・また帝は晩年に諸国に令して家ごとに仏壇を設け仏像と経典とを備えせしめた。これも現代まで一般の風習として存続するほどの有力な伝統となった。 ・特に当初においては仏教を国教として国民に強制するという過激な意味を持っていた。この帝のもとに仏教が急速の繁栄を遂げたろうことは何人にも否み難い。 ―― 完 ―― |