【最新更新日 : 2021年09月26日 日曜日 】
★ 評価は、私の独断と偏見でつけたもので、読んだ時点で「ん、これは良かった!」と思った本です。 本そのものの良し悪しとはまったく関係ありません。☆はイチ推し、◎は、おすすめの本です。 |
№ | 了月 | 書 籍 名 | 著 者 | 出版社 | 評価 | コメント&抜き書き |
24 |
21.05 |
いい加減にしろ韓国 日本を嫉妬し、蔑む真の理由 ![]() |
豊田有恒 |
NONBOOK |
◎ |
序章 日本は韓国の憂さ晴らしの国 ――いつまで謝りつづければ許されるのか? 韓国内の悪意ある捏造報道 ・戦後の日本では、愛国心はタブーになっている。こんな国も、珍しいだろう。 二章 日本に背を向けた韓国経済 ――高度経済成長を維持できなかった真の理由 「貿易帝国主義国・日本」という捏造 ・日本は民主主義国だから、さまざまな意見が存在する。だが、そのうち支配的でない意見だけを取り上げて、これをもって日本人の総意であるかのように言いつくろえば、どんな捏造でも可能になる。 日本に甘え、プライドを捨てた韓国人 ・韓国人の心情のなかに、かれらの存在感を、日本人にもっと大きく見てもらいたいという願望がある。 ・日本人は主義主張に関しては、いい加減な民族である。だが、仕事に関しては、手抜きをできない国民性である。 ビジネス・チャンスを棒に振った原因とは ・総じて、韓国企業は、だいたい完成品志向が強すぎるのである。日本では、部品メーカーが、たくさんあり、それぞれの役割に応じて、各企業と取引することによって、重要な位置を占めている。 ・日本では、さらに、その下請け、孫請けの系列がある。 ・系列は、アメリカなどでは対日非難の根拠にもなっているが、それなりに機能している。いざというとき、メーカー、部品メーカー、下請け、孫請けなどで、いわばクッションのようにリスクを分散できる。 ・たが、韓国では、見栄っ張りな国民性もあって、完成品志向が強い。つまり、一部品メーカーという存在に、甘んじているのは、いかにも惨めなことのように、錯覚してしまうのである。特に、OEMの問題は、プライドだけにとどまらず、人種意識にまで発展してしまう。 ・部品メーカーが、完成品を志向すると、これまで自社になかった部品については、他社から購入するしかなくなる。これは当たり前のことである。その結果、無理をすることになる。 ・対日輸出を増大させる絶好のビジネス・チャンスを、韓国はナショナリズムと引き換えに棒に振ったのである。 感謝されない日本の技術援助 ・韓国鉄鋼業は、日本からの技術導入の恩恵を、もっとも受けている。 ・韓国の 「ほんの一言でいいんです。韓国語にも、ありがとう――カムサ・ハムニダって、言葉があるでしょう。要は、気分の問題なんです」 「日帝三六年を持ち出されると、こっちとしては、なにも言えません。うまく言えないけど、すべて終ったあとで、ぜんぶ自分たちがやったっていう態度にでられると、こっちとしても我慢しなけりゃいけないと判っていても、割り切れない気持ちになります」 ・日韓共同プロジェクトとして、ソウル市の地下鉄一号線の工事は、日本の技術援助で完工した。だが、その開通式にあたっては、日本の援助には一言も言及されなかったという。 ・仮に仕事でやったことにもしろ、出来がよければ、感謝の言葉を口にするという伝統が、日本にはある。 ・日本には職人気質を尊ぶ伝統がある。だが、韓国には、額に汗して働くことは、卑しいと蔑むような伝統がある。 逮捕者まで出た対日輸入規制の愚行 ・日本が、なにかよいことをしたときは、お得意の「日帝三六年」という 「頭を下げたら殺される」苛酷な歴史 ・韓国人は、頭を下げるのが、もっとも苦手なのである。それには、あの国の苛酷な歴史も作用しているだろう。なにしろ二〇〇〇年に九六〇回も侵略されている。うっかり異民族に、頭を下げたりしようものなら、非を認めたことになり、殺されるかもしれない。 NOと言える韓国人の "三大ノー" ・日本人は、すぐイエスと言いたがるが、このイエスは、アメリカ人に言わせれば、英語のイエスではなく、居眠りをしているのではなく、あなたの言うことを、ちゃんと聞いていますよという意味だそうである。 ・これに対して、韓国人は、ノーが出やすい。このノーも、かならずしも、否定の意味ではなく、あなたの言うことを聞いていますが、全部は承服はしませんよ――という意味に受け取ると、ちょうどいいらしい。三大ノーである。 「アンデムニダ(できません)」 「アニムニダ(違います)」 「オプスムニダ(ありません)」 ・韓国文化というのは、恐ろしく直截的な文化である。日本みたいに、言外の言、理外の理――といった要素は、まったく認めない。言葉に出したことが、すべてであり、相手の心を忖度するというような木目の細やかさに欠けている。 三章 韓国人の目に映る日本人の姿 ――なぜ彼らは、侮日、蔑日に狂奔するのか? 上流階級に普及しなかったハングル文字 ・韓国のハングルは、朝鮮王朝時代には、一般庶民に普及していただけだった。 ・なぜ、そうなったかというと、宗主国である中国への遠慮である。歴代中国王朝に対しては、卑屈なくらいに臣属していたから、中国の目を絶えず気にしていなければならなかった。したがって、公文書は、すべて漢文である。書式も中国の決まりどおりに書かなければならなかった。 歴史的に日本を見下してきた ・韓国人は、日本には文化はないと、本気で信じている。もし、日本に文化があるとすれば、それは古代に渡来した韓国系の人が、教えたものだくらいにしか、考えないのである。こう考えることによって、韓国人は溜飲を下げることができる。現実の日本との落差を、少なくとも感情の上では解消できるし、精神衛生上も好ましいカタルシス効果が期待できる。 ・韓国人にとって、日本とは、鬱憤晴らしの対象、トランキライザーみたいな、便利な存在なのである。現在でも、韓国人の多くは、あるがままの日本を直視しようとしない。 「日本人なら必要ない」 ・日本人が在日韓国・朝鮮人を差別しているより、本国の韓国人は、はるかに酷く在日韓国人を差別している。 指紋押捺問題も、対日捏造の一つでしかない ・韓国では、長期滞在の外国人は、すべて指紋を取っている。それにもかかわらず、日本人が在日韓国人の指紋を取ることを、非難の対象としている。 ・日本で、在日韓国人の指紋押捺を、強制しているのには、理由がある。 ・本来なら廃止してしまっても、かまわないところだ。だが、韓国の北には、途方もない専制的な分断国家の半分が、現に存在している。ここから、日本へ多くのスパイが浸透している。スパイは、北にいる親戚などを、人質にしているから、かれらの安否を種にして、在日韓国人を抱きこんで利用する。 ・潜入した北スパイを、区別するためには、指紋押捺が必要なのである。 ・潜入した北朝鮮のスパイは、目をつけた日本人を拉致し、代わりにその日本人になりすましたりする。 日韓の ・在日韓国人は、本国の韓国人に対しては、どうしても日本の悪口を言いたがる。これは、かれらの責任というよりも、本国の韓国人の責任である。本国の韓国人は、反日、侮日に決まっているから、在日韓国人が日本で迫害されているかのように言わないと、承知してもらえないのである。ただでさえ、本国へもどれば、日本にいるときより差別される。 ・在日韓国人は、韓国では僑胞と呼ばれている。 ・僑胞は、日本で、どれほど差別され、どれほど酷い境遇に置かれていたかと、本国の人々に訴えたほうが、うけが良くなる。 ・ここらは、僑胞も日本人化しているから、本音と建前の使い分けが、巧くなっている。本国の人に迎合して、かれらが望むような答えを、つい口にしてしまいがちである。 ・日本で幸せに暮らしているし、まわりには日本人のいい友人も、たくさんいますと言ったのでは、反発されるばかりだ。 ・また僑胞は、日本人に対しては、韓国で差別されている事実を、語ろうとしない。 ・身の上話は、国民性から言っても悲劇的なほうが、うけがいい。とくにウェノム、チョッパリの異郷で苦労していると、言ってしまったほうが、相手が喜ぶのである。 在日韓国人問題は人種差別ではない ・韓国人は、在日韓国人の問題を、日本を弾劾するための恰好の材料の手掛かりくらいにしか、考えていない。 ・しばしば、アメリカの黒人と比較するのは、認識不足というばかりでなく、例の対日捏造の一種である。 ・アメリカの黒人は、合衆国市民である。もちろんアメリカ国籍である。それに対して、在日韓国・朝鮮人は、日本国籍ではない。 ・自国民でない人に対して、差別はともかく、法的な身分、公的な資格などで、扱いに際がでてくるのは、日本だけに限らない。いわば当然のことであり、自明の理だろう。これは、人種差別ではない。 ロサンジェルスで行われている差別 ・韓国人は、単一民族、単一言語にこだわる点では、日本人よりはるかに上をいっている。その国では、韓国人――それも韓国で生まれた韓国人しか生きられない。 ・そのうえ、同じ韓国人でも、地域差別がはなはだしい。とくに全裸南道の人々に対する差別は、酷いものだ。 ・かつての百済王朝の支配地域だが、歴史の敗者は、いつまでも差別されるわけである。 抜き難い対日優越感と劣等感 ・韓国に、外国系のルーツを持つ国会議員が、ひとりでも存在するだろうか? ・在日韓国人、あるいは、韓国系日本人に、日韓の架け橋になってもらわなければ、韓国の対日捏造は、永遠に終わらない。 ・いくら謝っても、勘弁してもらえないという、異常な関係が、あたかも当然であるかのような不自然な状態になってしまった。 ・これからも、日本の謝罪の儀式は、未来永劫に続くことになるだろう。 ・憎い日本人に謝罪させることによって、韓国人は、溜飲を下げ、日本に対する優越感を再確認するのである。 ・ただ、優越感というものは、心理学的には、劣等感と似たような ・日本に対する表裏一体、愛憎二筋な国民感情が、アメリカや中国に接近したときは、対日強硬論の台頭を促し、逆に窮地に陥ったようなときは、かえって対日依存感を増加させる。一種の甘えの構造なのである。 ・これは、韓国の 四章 歪みを増大する対日報道 ――なぜ、日本の真の姿を伝えないのか? 日韓 ・実は、日本の悲劇は、韓国――つまり朝鮮半島を植民地として、取り扱わなかった点にあったのだ。 ・実質はともかく、日韓併合という建前があったから、内鮮一体化、皇民化などというスローガンのもとで、韓国人を日本人にしようなどと、善意の思い上がりに取り憑かれてしまったのだ。あくまで併合だったのだ。 ・相手の韓国人が、日本人になろうとしているかどうかは、考慮しなかったのだから、独善にはちがいない。だが、少なくとも、初めから植民地として経営しようなどとは、夢にも思っていなかった。ここに、日本の悲劇があった。 五章 新しい日韓関係は可能か? ――限界にきた私の怒りと哀しみ 韓国人よ、安心していい ・韓国の隣りから、逃げださずに済ませる方法は、ひとつしかない。韓国人が、対韓妄言だと言い立てるのとおなじように、対日捏造については、いちいち抗議することである。 ・日本は、言魂の ・相手の気持ちを察して、言いたいことも我慢してしまう。だが、よかれと思って、黙っていることが、かえって問題をこじらせる場合もある。 ・なにも言わずにいたことで、悲劇を招いた先例がある。日米関係である。 ・一九四一年の当時、アメリカの世論は、険悪だった。日貨排斥も、盛んだった。 ・また、対日禁輸品目も、つぎつぎに増えていった。いわゆるABCD包囲陣によって、日本は、苦境に立たされていた。 ・それにもかかわらず、日本側が、大声で対米非難の声を発した記録が、ほとんど見当たらないのだ。アメリカの対日感情を好転させようとするあまり、黙ってしまったのである。 ・耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶというのは、のちの終戦の詔勅だが、日本人の国民性にあっている。 ・その結果、日本は追い詰められたあげくに、真珠湾攻撃に踏み切った。ことを荒立てまいと、黙っていたことが、かえって最悪の結果を招いてしまったのだ。 ・世界には、耐えがたきを耐えたり、忍びがたきを忍んだりしない文化のほうが、はるかに多いだろう。 ・韓国も、また、そのケース・スタディーだろう。直情径行の気味がある韓国人は、物事を我慢しない。我慢すると精神衛生上わるい影響を残すからだ。特に日本に対しては我慢しないのだ。 ・日韓が、衝突コースに乗るまえに、日本も、言うべきことは言うべきだ。 「対韓妄言」 と、言われたら、言い返すべきだ。 「そっちこそ、対日捏造!」 ・一見、とげとげしい感じになるが、韓国では、市場でも、交通事故現場でも、夫婦喧嘩でも、怒鳴り合いが日常的なのだ。怒鳴りあいになっても、殴りあいになることは、めったにない。 日本叩きに明け暮れる韓国よ、さようなら ・日本人と韓国人は、よく似ている。だが、それは鏡に映った虚像が似ているようなものだ。似てはいるが、正反対になっている。 ・日本人は、自身がない国民性である。日本人はだめだ、これではいけないというところから出発して、努力を重ねて向上していく。 ・日本人が自信過剰になった時は、大失敗の前兆である。 ・これに対して、韓国人は自信がありすぎるのである。 ・こんなはずはない、これは間違っている。われわれはもっと優れているはずだ、というところから出発して、現状を改革していく。 ・野蛮な日本人などに、負けてはならない。今は、日本に水を開けられているが、今にきっと追い越してみせるという気概で、ここまで経済を発展させてきた。 ・以前の韓国人は、苦しくても、日本製品には見向きもしないという自負があった。七〇年代に会った韓国人は、矜持があり、毅然としていた。 ・今の韓国人は、進歩への気概を喪失しかけている。 ―― 完 ―― |